• 畳の張替や新調
  • 畳のスタイル提案
  • 福山
  • 尾道
  • 三原
  • 笠岡
メニュー
ミニ畳と畳縁兜!

小物作り


おはようございます。

もう、4月も半ばですね!

もうゴールデンウィークが目の前に!!!

バイトや部活で忙しいみたいで、家族で出掛けることは無さそうな感じです。

さて、昨日は倉敷市児島のクルクルセンターでミニ畳と畳縁兜の講座をしてきました。

昨年、お声かけいただいて好評だったと言うことで今年も行わせていただきました!

定員予定の12名フル参加でしたが、怪我も無く無事終えることが出来ました。

皆さん思い思いの色合いや柄を選んでいただき、楽しんで頂けました。

こういった小物作り体験はご要望があれば随時行っています。

お一人様でも対応は可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

畳縁で兜を作る!

2022/03/19カテゴリー:小物作り,新着情報

おはようございます。

昨日の続きで実際畳縁で兜を作った工程を画像で進行していこうと思います。

準備するのは、畳縁30㎝×4本を幅を5㎜づつ重ねて縫い合わせて、縦横30㎝の正方形にします。この時に畳縁の切ってほどける部分をライターで軽く炙っておくとボロボロほつれることがなくなります。

くるみボタンのキットとグルーガンだけです。

ざざざっと写真を並べてみました。

作り方自体は折り紙や新聞紙で作る兜ですので非常に簡単です。

ただ、紙のように折り目がしっかりしないので要所要所をグルーガンで止めていく必要があります。

最後はたたみべりのくるみボタンをつけてカブトの完成です。

ご自宅でも簡単に作れますし、お店でもミニ畳とカブトのセットを販売しています。お店にお越し頂いてご自分でミニ畳とカブトを作っていただくことも出来ます。

まずはお気軽にお問い合わせください。

畳縁で工作!

2022/03/18カテゴリー:小物作り,新着情報

おはようございます。

3月3日のお雛様が終わって、畳縁の服を着たお雛様を片づけて可愛らしさが無くなってしまいました。泣

なので、ちょっと気が早いけど5月5日のこどもの日の為に畳縁で兜を作って飾ろうかと!

作り方は簡単で、子供のころに折り紙や新聞紙で兜を作った事があると思います。

分からなかったらネットで「折り紙 カブトの折り方」で検索すれば出てくると思います。

ただ、紙で折るのと違って折ってもその形のまま留まらない事です。

なので、膨れそうな所を針と糸で止め縫いをするかグルーガンで止めるかになります。

細かくしっかり作るのであれば止め縫いの方が良いです。折り紙の感覚でサクサク作るのであればグルーガンがお勧めです。

次のお話で実際作ってみた過程を紹介しようと思います。

おはようございます!

今回も畳縁の小物作り体験です。

ただ今回、いつもと違うのが保育園でおこなったこと!

2回開催させて頂きました。

1回目は園長先生をはじめ5人の先生に畳縁で編み込みかばんを作って頂きました。

思ったより手間取り、時間内で完成させることは出来なかったのが残念でした。

残りは園長先生が仕上げてくれたみたいです!

2回目は保育園の卒園児で夏休み中の小学生9名に畳縁で編み込みランチョマットを作って貰いました!

幸いなことに、職場体験中の中学生が手伝ってくれたのでスムーズに完成させることが出来ました。

自分で好きな色や柄の畳縁を選んで作り上げるので、完全オリジナルのかばんやランチョマットが作れます!

畳縁小物作り体験に興味がある方は

お気軽にお問い合わせ下さい!

おはようございます!

この夏休みの出来事を引き続き投稿していきます。
この夏休みも、大変多くの方に小物作り体験をしていただきました。

多い時で1度に12人の子供達が体験するって事も有りました(^◇^;)

お母さん達の手助けがあって、怪我することもなく完成しました。

ここで作られた物を親子工作として夏休みの宿題にされている方も居ました!

畳縁の小物作り体験は年中受け付けています。

体験したい方は、お気軽にお問い合わせ下さい!

ミニ畳作り体験!

2017/09/30カテゴリー:小物作り,新着情報

おはようございます!

朝晩の冷え込みで体がおかしくなってきています(>.<)

先日、ツネイシLR株式会社の職員さんを対象にミニ畳とコースター作り体験をおこなってきました!

ここの会社は、ツネイシしまなみビバレッジという研修宿泊施設を運営されている所で、研修プログラムにどうかと声をかけていただきました!

畳表の話をした後に、製作体験をしてもらいました!

思っていたより難しかったみたいで、結構真剣に作られていました!

感想を聞いてみると、備後表や中継ぎ表や熊本の畳表、中国の畳表を比べることが出来て良かったや、作るのが楽しかったなど、大変嬉しい物でした!

製作体験は、子供だけではなく大人も楽しんでもらえます!

興味がある方は、お気軽にお問い合わせ下さい(^o^)

おはようございます。

子供達の長い夏休みも後わずかになってきました。

娘とそのお友達で夏休みの宿題もかねて、ミニ畳作り体験をしました。

くるみボタンの髪留め、コースター、ミニ畳を作ってもらいました。

小学校高学年にもなると少し教えるだけで簡単に作ってしまいます。

早く終わるのは予定通りなので、その後はプールに連れて行きました。

もの作り体験は随時行います。

興味の有る方はお問い合わせ下さい!

おはようございます。

畳表で作るコースターの作り方が分かる動画です。

YouTubeにアップしています。

https://youtu.be/Q2CsCSAG3go

材料

畳表、千代紙(折り紙可)、木工用ボンド(水ノリ可)

道具

ハサミ
準備する物は以上です。

千代紙、木工用ボンドは、ダイソーなどの百均に売っている物で十分です。

畳表はお近くの畳屋さんに行けば半端になった物を無料で分けてくれると思います。(お近くに畳屋さんがない場合は当店にお問い合わせ下さい!)

1枚2枚作ると慣れてくるので5分かからずに綺麗に仕上げられるようになります。

作り方も簡単なので小さなお子さんでも作れると思います。

ご不明な点などがあれば、

お気軽にお問い合わせ下さい。

おはようございます。

先日、住友生命福山第一支部さんでのミニ畳作りの様子です。

色々な畳表や畳縁を知っていただく、良い機会をいただいています。

作業自体は30分〜45分で仕上がります。

出来たミニ畳は花瓶や人形台にしたりしたり、写真を貼ったりと色々な使い方が出来ます。

当店にお越しいただいても出来ますし、この様な出張も行っています。

作れる物も色々あります。

お気軽にお問い合わせ下さい!

畳工房大和

084-940-3886

小物作り体験に来ていただいたお客様です。

フリーペーパーで当店を知っていただいて、わざわざ広島市内からお越し下さいました。

コースターとミニ畳を作っていただきました。

気に入って頂いたみたいでした。

子供さんたちより、お母さんの方が喜んでたかも!
   
   

ページのトップへ