• 畳の張替や新調
  • 畳のスタイル提案
  • 福山
  • 尾道
  • 三原
  • 笠岡
メニュー
里庄町 新畳 襖張替のお客様!

施工事例


おはようございます。

今回のお客様、

一通りお見積もりが終わってお客様と世間話をしていると、どうも僕が結婚したての頃に住んでいた団地のお隣に住んでいた奥さんのご実家でした。

そんな話で盛り上がりながらお仕事をさせて頂きました。

熊本県産の畳表、落ち着いた色合いの畳縁、桜柄の襖での施工をさせていただきました。

「いっぺんに部屋が奇麗になった」

と喜んでいただけました。

おはようございます。

ジメジメと暑い日が続きますね(>.<)

少し動くだけで大量の汗が出てしまいます!

着替えるシャツの枚数が多いこと(゚◇゚)

今回のお客様は、

「30年ぐらい何もしてないから畳床から替えないとダメだろうね」

と言われ、お見積もりに伺ったのですが、畳床もしっかりしていて補修をしてあげれば表替えだけですむ状態でした。

その旨を伝えて、熊本県産の畳表での張り替えになりました。

上品な色合いの畳縁をお選び頂き、施工をさせて頂きました。

畳がキレイになって喜んでいただけたのですが、

「畳がキレイになると襖が気になる」

ということで襖の張り替えまで施工させていただきました。

おはようございます。

ブログ更新しない間に梅雨に入ってしまいました( ̄0 ̄)

「バタバタして更新が出来なかった」なんて言い訳を言ってしまいそうですが、更新していこうと思います。

写真は張り替えのお客様でした。

畳床が傷んでいたのですが補修をして張り替えさせていただきました。

熊本県産の畳表に花柄の畳縁で納めさせていただきました。

もちろん、拭き上げて納めさせていただいているので、カラ拭きの必要なくお使いいただけます。

畳、襖、障子等のご相談、お気軽にお問い合わせ下さい。

畳工房大和

084-940-3886 まで!

おはようございます。

2日続けて同じ畳縁の施行写真になっていますが、それだけお選びいただく事が多いんです!

畳縁だけ見ると派手に見えますが、施工させていただくと落ち着いた感じに仕上がります。

隣の部屋は赤色の水玉模様の畳縁でしたが、こちらも可愛らしく仕上がりました。

見本帳だけで見ていただくと、倦厭されがちですが、畳表の色合いと合わせるときれいにまとまってます。

この他にも沢山の畳縁が有ります。

気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。

畳工房大和

084-940-3886

勿論、和室が可愛らしくなってお客様に喜んでいただけました。

和紙表で新畳!

2016/04/05カテゴリー:新着情報,施工事例

 こちらも施工写真です。

ご縁がありまして倉敷市児島のお客様でした。

とにかく丈夫でということで和紙の畳表で施工させていただきました。

ぱっと見は普通の畳と変わらないかんじです。

腰を下ろすと肌触りや見た目で違いが分かるといった感じです。

ご興味がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

  
 

 2月末からバタバタし過ぎて投稿が疎かになってましたが復活です!

こちらの写真は、息子さん達がご法要で帰ってくるという事で、寝る部屋を奇麗にしたいとご依頼いただきました。

もちろん、当店オリジナルの畳表で施工させていただきました!

やっぱりこの時期は、桜柄の畳縁が多いです!

お部屋の方も奇麗に明るくなりました!
  
 

おはようございます。

先日は中学生の長男の運動会でした。

自分が中学生の頃は保護者が観に来ることは無かったのに、今は中学校の運動会にも保護者が見に行くみたいでビックリしました。

今日の写真は、先日、表替えをさせて頂いたお宅です。

近くご法要が有るとの事でキレイにしたいとご依頼いただきました。

安心安全で見た目もキレイな国産畳表に、ピンク色の梅柄の畳縁で仕上げさせていただきました。

キレイになったとお喜び頂けました。

よく畳のお見積もりに伺うと、襖と障子はどこへ頼べばいいの?と聞かれます。

当店でもお取り扱いしているので、その場でお見積もりをさせていただいています。

障子、襖だけの張り替えもおこなっています。

迷ったらお問い合わせ下さい!

  
 

  おはようございます。

子供達も新しい環境に馴染んできた様子の朝です!と言っても妻は相変わらずバタバタしてますが。

先日、施工させて頂いたお客様です。

サンプルを持ってお見積もりに伺った際に、「手触りが良い」と気に入っていただき、これに決めていただきました。

毎年お手伝いに行かせてもらっている山本英義さんの畳表。

織りが特殊で、僕自身も手触りが気持ちいいから好きなんですが、お客様にそういった理由で選んでいただけたのが凄く嬉しかったです(^o^)

表替えなので空いている隙間もしっかり直して納めさせていただきました。

「良い物を選んだ」と大変喜んでいただきました。

   
    
 

モダン乱敷き畳!

2016/04/27カテゴリー:新着情報,施工事例

おはようございます。

少し前と比べると朝晩もすごしやすくなってきました。

朝からこんなに暖かいと釣りに行きたくなります(>。<)

今日の写真は自宅の畳です。

子供部屋(8.6)にモダン乱敷き畳を収めました。

片方はシックに、もう片方は可愛らしく!

障子まで可愛くしました!

自己満足してるとベッドや学習机で占拠されて大部分が隠れてしまいました(>。<)

仕方ないんですが雰囲気だけは残っているので良しと(^_^)v

後、リビングと寝室にも畳は有ります。

が、まだ完成してません(>。<)

早めに完成させたいんですけど中々進まない!

完成しだいアップしようと思います!
   

   

   
    
    
 

ページのトップへ