• 畳の張替や新調
  • 畳のスタイル提案
  • 福山
  • 尾道
  • 三原
  • 笠岡
メニュー
福山市大谷台 畳、襖 張替のお客様

施工事例


こんにちわ。

魚に遊んでもらえない増成です。

暖かい日の昼間1時間だけとい決めてい行ってるのにノーバイト(–;)

いつになったら遊んでもらえるのか、待ちわびる今日この頃です!

さーぁ!写真は先日、納めさせていただいたものです。

新畳でご来店しでたがお見積もりに伺うと、か畳がしっかりしていたので表替えをさせて。頂きました。

安心安全の熊本県産畳表に水玉模様の畳縁とアーガイル柄の畳縁で施工させて頂きました。

その後に襖の張替まで頂きました。

奇麗な畳表に張り替えて「気持ちいい」とお喜びいただきました。
   
    
    
   

おはようございます! 

障子のご注文頂いたお客様がついでに畳も変えてと云うことで施工させていただきました!

昨年末に納めた、写真屋さんでのモダン乱敷きをご覧になっていたので、ご提案させていただきました。

国産の畳表に花柄の畳縁で前のお部屋と比べて、ガラッと雰囲気を変えることが出来、喜んでいただきました!

    
    
    
 

おはようございます。 

お世話になっている先輩のご実家でお仕事をさせて頂きました。

ご家族が集まって小さい子供達が遊ぶ場所なので、安心安全の国産畳表で施工させていただきました。

    
   

おはようございます。

ご縁がありまして、倉敷市児島で新畳を納めさせていただきました。

見た目は分かりませんが、床暖房用の畳で凄く薄い畳が収まっています。

ご年輩のお客様でしたが、お部屋を明るくしたいと言うことでこの畳縁を選ばれました。

勿論、畳表は安心安全の国産畳表です!

   
   

おはようございます。

先日

納めさせていただいた、新畳です。

元々、納められていた畳表も良いものが使用されていたこともあって、僕の1番好きな畳表で施工させていただきました。 

畳表の織も綺麗で、とても手触りが良い畳表です。  
    
    
    
    
   

おはようございます。

先日、施工させていただいたお客様です!

1階は畳床が傷んでいたので新畳に、2階は補修をすればまだ使用できたので表替えにて施工させていただきました。

安心安全の国産畳表に花柄の畳縁をお選びいただきました。

思ったほど派手にならなかったっとご満足いただきました。。

  

    
    
   

おはようございます。

今回の写真は、親父の同級生のご実家でした。

座板を修繕したりしてしたので予算が厳しかったのですがサービスして、国産の畳表を使用しました。

これで当分、綺麗に使っていただけると思います!   
   

こんにちわ。

ここ最近、12月とは思えないような暖かさで、快適にすごしています(^^)v

今回はご縁を頂きまして、床暖房用の縁無し半畳を納めさせていただきました。

お客様との打ち合わせでは、リビングにカットサンプルを並べて、どの色合いがお部屋に合うのか思案したりしてお決めになられました。

その甲斐あって、このお部屋にとてもマッチした雰囲気になり、お客様にも大変喜んで頂けました。 

   

おはようございます。

今日の写真はリピーターのお客様です!

安心安全の国産の畳表で張り替えをさせていただきました。

居間としてお使いのお部屋で畳床もよく傷んでいましたがしっかり補修をして張り替えました。

部屋が明るくなって気持ちがいいと喜んで頂きました。   
    
   

ページのトップへ