失敗しない色選び!セキスイ美草(目積カラー)の人気組み合わせ実例|カットサンプル12枚を並べた縁無し畳の6畳イメージ

2025/11/25カテゴリー:新着情報,施工事例,畳のお話

「縁無し半畳にしたいけど、色の組み合わせが分からない…」

「セキスイ美草の色がたくさんあって選べない…」

こうしたお悩みは、縁無し畳を検討されているお客様から非常によくいただきます。特に セキスイ美草(目積シリーズ)はカラー展開が豊富 なため、畳のイメージを大きく変えたい方ほど迷いやすい特徴があります。

そこで今回は、畳工房大和が実際に 美草の目積カラーのカットサンプルを“半畳12枚”に並べて撮影した画像 を使用しながら、人気の配色と実際の敷き方イメージを丁寧にご紹介します。

「完成後の雰囲気を具体的に知りたい」

「モダン と 和を両立したい」

「色で失敗したくない」

そんな方に参考になる内容です。

セキスイ美草(目積カラー)が縁無し半畳に人気の理由

セキスイ美草は、樹脂と天然素材(無機材料)で作られた機能性畳表。色ムラがほぼなく、耐久性・防カビ性・耐水性が高く、長く使える点が大きな魅力です。

中でも 目積シリーズは細かい織目が特徴で、縁無し畳との相性が非常に良い のがポイント。市松敷きにすると光の反射で自然な陰影が生まれ、シンプルながら洗練された仕上がりになります。

新築・リノベーション・和モダン空間など、幅広い住宅に選ばれており、

「ナチュラル」「スタイリッシュ」「ホテルライク」

など、求める雰囲気に合わせて色の組み合わせがしやすいのも人気の理由です。

迷わず選べる!美草(目積カラー)の人気組み合わせ実例(カットサンプル12枚)

① 定番・ナチュラル系:目積グリーン × 目積イエロー

・自然な明るさで落ち着く

・日当たりの良い部屋と相性◎

・初めての縁無し畳として選ばれやすい

② モダンスタイル:目積グレー × 目積ダークブラウン

・ホテルライクな仕上がり

・家具との相性が良く空間が引き締まる

・若い世代から人気が高い

③ シンプル上質:目積アイボリー × 目積ピンク

・優しい色合いでどんな部屋にも馴染む

・狭めの和室でも広く見える

・子供部屋・寝室にも人気

④ シックで大人っぽい:目積チャコール × 目積ブラック

・濃色で落ち着いた印象

・和モダンを極めたい方におすすめ

・書斎やリビング横の和コーナーに人気

⑤ インテリア映え:目積ブルーバイオレット × 目積グレー

・アクセントカラーを楽しむ組み合わせ

・デザイン性の高い和室にしたい方に

・洋室にも馴染む

その他 例

目積アイボリー× 目積ブラック

目積ピンク× 目積グレー

目積イエロー× 目積ブラウン

畳の色選びで最も大きい不安は「実際に敷いたらどう見えるかわからない」という点です。

特に縁無し畳の市松敷きは、光の当たり方で色の見え方が大きく変わるため、一枚のサンプルだけでは判断が難しくなります。

畳工房大和では、美草のカラーサンプルを実際に

12枚(= 6畳レイアウト)で並べて確認

できるため、完成イメージが非常につかみやすいと好評をいただいています。

「思っていた色と違った…」という失敗を防ぎ、納得して色を選んでいただけます。

部屋に合う色を選ぶ3つのポイント

① 光の入り方で選ぶ

・日当たりの良い部屋 → 明るい色が綺麗

・暗めの部屋 → グレー系や濃色が映える

② 壁・床・建具の色に合わせる

インテリアデザインとして統一感が出るため、迷ったら建具の色を基準に選ぶのが最も失敗しにくい方法です。

③ 家具の色を想定する

リビング横の和コーナーの場合は特に、家具との相性が大切。

美草は均一な色合いのため、木目調家具やモノトーン家具とも相性が良いのが特徴です。

セキスイ美草(目積カラー)は、縁無し半畳との組み合わせで驚くほどおしゃれな和モダン空間をつくることができます。

しかし、色展開が豊富なため「実際の部屋に敷くとどう見えるか」が想像しづらく、悩まれるお客様もたくさんいらっしゃいます。

畳工房大和では、実際に 半畳12枚を使って完成イメージを再現できるカラーレイアウト をご用意し、お客様の理想に近い組み合わせを丁寧にご提案しています。

地域密着の畳店として、施工後のメンテナンスもすべて責任を持って対応しますので、安心してご相談いただけます。

「カラーを実際に見たい」

「どの配色が部屋に合うのか知りたい」

という方は、ぜひ一度お問い合わせください。

お問い合わせ

畳工房大和(たたみこうぼう やまと)

広島県福山市引野町4-9-40

TEL:084-940-3886